2018年05月09日

感謝の名言

感謝の名言

つい忘れがちな「感謝」
いつもここにあるのに、見過ごしてしまう。
当たり前だと勘違い。
「感謝」はこころの栄養素。

「感謝」の名言を読み返し、私がここにあることをしみじみと「感謝」

メジロUP_3.8.jpg


●感謝しなさいと人から言われても感謝できるものではない。自然に自発的に様々なものに感謝できた時が脱皮であり人格者となるのである
スティーブ・ジョブズ

●今日のわしの成功は、部下とお客様のおかげやな。成功の理由はそれやな。ありがたいことやとしみじみ思う
松下幸之助
 
●父母に恩を感じないなら、汝の友となる者はいないだろう
ソクラテス
 
●わたしは誰にも何も求めないので幸せでいられます。お金もどうでもいい。勲章も、肩書きも、名誉も、わたしには何の意味もありません。賞賛もほしくありません。わたしに喜びをもたらすただひとつのものは、仕事、バイオリン、ヨットを別にすれば、ともに働いた人々への感謝だけです。
アルバート・アインシュタイン
 
●感謝するに値するものがないのではない。感謝するに値するものを、気がつかないでいるのだ。
中村天風
 
●私や周囲の人々は感謝に満ちている。10年前、私が感謝という言葉を口にしたときは、まるでスローガンのようだった。今となっては、われわれはなんてラッキーだったのだろうと心から思う。多くの人が、私の運はどこから来るのかと聞くが、感謝の心を持ってさえいれば運はやってくるとしか言いようがない
ジャック・マー

●苦しい時の神頼みはみんなするが、うれしい時に神に感謝するのはみんな忘れている
ジョセフ・マーフィー

●私は、自分の障害を神に感謝しています。私が自分を見出し、生涯の仕事、そして神を見つけることができたのも、この障害を通してだったからです
ヘレン・ケラー

●人生に何が起きても感謝の心を忘れずにいることを学んだ時、チャンスや人間関係、そしてお金までもが、自分のもとに流れてきた
オプラ・ウィンフリー
 
●誰もが多く持っている今の幸せについて考えなさい。誰もが多少抱えている過去の不幸ではなく
チャールズ・ディケンズ
 
●感謝は高潔な魂の証である。
イソップ物語

●仏法が分かれば、今まで当り前にしておったことが、ひじょうにありがたいことになる。
米沢英雄
 

●いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。どんなことにも感謝しなさい。これこそ、イエス・キリストにおいて、神があなたがたに望んでおられることです。
 
テサロニケの信徒への手紙 5章16-18節 

 
posted by m_ochiai at 11:59| 兵庫 ☔| Comment(0) | セラピー・共鳴法・自然療法 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。