岸田首相は防衛費を2%に、5兆円増額すると言っています。
今の防衛費の内訳をみていただきたいと思います。
防衛関係費内訳.docx
人件費と維持費で約65%
現状で自衛隊員を募集すると言ってもなり手はなく、急には増やせない人件費です。
維持費も同じく急には増やせません。
では増額する5兆円は何に使うのでしょう?
装備品購入、基地対策費、施設整備費、研究費を増やすということでしょう。
これって、いまの4〜5倍の武器を持つということ・・・
考えられない(ノД`)・゜・。
軍備!軍備!と声を下ている人たちは
どれだけの戦争の道具を揃えると守れると思っているのでしょう
きりがありませんね!
日本には立派な平和憲法があるのですから、
食糧やエネルギーの自給率をあげて
平和外交を進めることが大事だと思います。